38件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

生駒市議会 2022-12-02 令和4年第7回定例会(第1号) 本文 開催日:2022年12月02日

127 ◯米田尚起建設部長 奈良交通とは、公共交通活性化協議会以外では情報共有の機会があるわけではございませんが、例えば、コロナ禍以前から、少子高齢化等社会状況変化により、路線バス利用者減少や、運転者不足に関する情報、またコロナ禍においては、更なる利用者減少などの情報奈良交通からは聞いておりました。

桜井市議会 2016-06-09 平成28年第2回定例会(第2号) 本文 開催日:2016年06月09日

これは、少子高齢化等による人口減少財政見通し等を踏まえた場合、現在保有する全ての公共施設の今後40年間の更新費用を確保することは不可能と想定されることから、行政サービスが提供できる持続可能な水準にまで公共施設を縮減する目標を定めたものであります。  この計画におきましても、先ほど述べました耐震性の確保については、優先的な検討項目としております。

天理市議会 2015-06-01 06月23日-03号

また、これが先ほど来申し上げております市のインフラ整備について協力して取り組んでいこうというようなことにもつながってきたわけでございますが、今般、総合戦略策定においては、安定した雇用を創出する、人の新しい流れをつくっていく、若い世代の結婚、出産、子育ての希望をかなえる、安心な暮らしを守ると共に、地域地域を連携する、こういったことを柱として、人口減少少子高齢化等への課題に対する本市のこれまでやってきた

桜井市議会 2013-09-10 平成25年第3回定例会(第3号) 本文 開催日:2013年09月10日

この趣旨につきましては、少子高齢化等関係しまして、やっぱり、公共施設老朽化等がございます。公共施設の全般の老朽化対策でありますとか、耐震化、また今後の施設あり方等を検討する必要がありますので、まずは現状把握をするということで、昨年度実施をさせていただいているということでご理解をいただきたいと思います。  それと、電算の関係で、今年に業者の選定という運びになっております。

奈良市議会 2013-06-10 06月10日-02号

この間、景気低迷によりまして税収減少少子高齢化等対応するための社会保障関係経費増加など、非常に厳しい財政状況でありましたが、新市建設計画により合併特例債を活用し、この進捗を図られてきたところでございます。 ところが、前回も指摘いたしましたように、計画されている事業の中には進展しておらない事業や一部しか進んでおらない事業などあり、計画期間中に完了見込みの立たないものもございます。

広陵町議会 2012-09-18 平成24年第3回定例会(第3号 9月18日)

少子高齢化等、社会情勢に的確に対応し、新たな行政課題住民ニーズに即応できる組織づくり、そして機敏な施策の展開ができる行政運営が不可欠でありますというふうに書かれております。この大綱自体は、平成18年、ですから5年間で行われるもので、平成23年にもう完了されているものだと認識しております。そして、今のお話なんですけれども、1年前に警察のほうから要望があったことに関して、今どうなっておるのか。

奈良市議会 2009-09-11 09月11日-03号

提案競技審査委員を選出した基準についてでございますが、今回の公募型提案競技趣旨でもあります生活文化拠点としての住む、学ぶ、憩うという地域特性を生かした交流の場を創出するとともに、近年のライフスタイルの変化やワーク・ライフ・バランス、少子高齢化等を視野に入れた魅力ある周辺環境を向上させる工夫をした土地利用が望まれますことから、その内容を考慮し、専門分野ごとに選定いたしました。

生駒市議会 2009-09-08 平成21年第5回定例会(第1号) 本文 開催日:2009年09月08日

そうしたことから、今日、全国的な財政状況悪化少子高齢化等本市を取り巻く状況が非常に流動的な状況でもございますので、他市の状況も踏まえながら、今後の課題として研究してまいりたいと考えておりますので、どうかよろしくご理解を賜りますよう、お願いをいたします。以上でございます。

香芝市議会 2008-09-17 09月17日-02号

近年の少子・高齢化等地域社会や家族の扶養意識を低下させ、自殺や虐待、引きこもりや無差別殺人などの社会の荒廃の要因であるとも言われており、今強く人と人とのつながりの再構築が求められ、だれもが地域を構成する一員として日常の生活を営み、あらゆる社会活動に参加できる社会づくり、いわゆるノーマライゼーションの実現には単に公的な福祉サービスの充実を目指すのではなく、地域の人々が福祉に関心を持ち、積極的に福祉活動

生駒市議会 2006-12-14 平成18年第7回定例会(第2号) 本文 開催日:2006年12月14日

その一方で、三位一体改革によります交付税補助金等削減団塊世代の退職や少子高齢化等による税収減少、そういったことに加えまして、さらに、歳出削減のための職員の削減といったことにどこの自治体も迫られているわけでございまして、到底多様化する市民ニーズ等行政だけで対応することは難しいというふうに認識をしておるところでございます。

橿原市議会 2006-03-14 平成18年予算特別委員会(平成18年度当初予算) 本文 開催日: 2006-03-14

実際に橿原市が商工業振興対策補助規程の中で、その資料もいただいてますし、中小企業庁の商業課少子高齢化等対応中小商工業活性化事業募集要領というのもいただいてるわけですけれども、具体的にこの1,025万円をどういう形で商工業振興のために生かそうとしてるのか。

天理市議会 2006-03-01 03月24日-03号

天理市の教育は、日本国憲法教育基本法に定められた教育根本精神に基づくとともに、国・県の教育施策天理市民憲章を踏まえ、人間尊重精神に根差した民主的な社会実現と新しい文化の創造に努める市民の育成を目指して推進すること、そして特に今日、我が国は国際化情報化科学技術の進歩、少子高齢化等による変化の厳しい時代を迎えており、このような社会対応する教育あり方を追求していくことが求められているとされ

香芝市議会 2005-09-06 09月06日-01号

性質別歳出状況から見ると、扶助費に関しては、少子・高齢化等の問題に係る新たな施策により、前年度に比べ2億1,508万円、10.9%の上昇と、平成15年度に引き続き大幅な増加となっているものです。 続きまして、国民健康保険特別会計につきましては、歳入歳出差し引き額1,435万円の赤字であり、単年度収支においては6,021万円の赤字と、平成13年度から4年連続しているものであります。

  • 1
  • 2